2020.04.27
前回は、母の日の由来やカーネーションを贈る意味などをご説明しましたが、今回はおすすめのプレゼントやプレゼント選びのマナーをご説明します。
【プレゼント選びのポイントは?】
せっかくなら、喜んでもらえる特別なプレゼントを贈りたいですよね。
そのためにはまず、お母さんの好みを知ることが大事です。帰省した時などに好きな食べ物や花、好きな色や物などを会話の中に入れて相手の好みをリサーチしておくことがポイントです。
【プレゼントの相場】
母の日のプレゼントの相場は、3000円~5000円が一般的です。色々とお世話になったり助けてもらうことが多い場合などは、少し豪華に10000円ぐらいまでで選ぶ方もいますが、あまり高価なプレゼントを贈ると相手に気を遣わせてしまうこともありますので、気を付けましょう。
【おすすめのプレゼントは?】
日頃の感謝の気持ちを伝える日である「母の日」。定番といえばカーネーションですが、役立つ物や前から欲しいと言っていた物を贈れば、お母さんのことを思った贈り物となり喜ばれるのではないでしょうか。
⚫お花
お花をもらうと嬉しいですよね。でも、お手入れが苦手な方もいるかもしれません。そんな方にはお手入れのいらないブリザーブドフラワーなどがおすすめ。年に一度の母の日、少し豪華なお花を贈ると特別なプレゼントとなることでしょう。
⚫スイーツ
甘いものが好きなお母さんには、スイーツがおすすめです。普段買わないような少し豪華なものを選ぶと喜ばれるのではないでしょうか。最近では、お取り寄せギフトや限定品などが人気です。
⚫趣味に使えるもの
お母さんのことを思って選んだことが伝わり、特別なプレゼントになるのでおすすめです。
⚫コスメ、ファッションアイテム
お母さんがもっと輝けるようコスメやファッションアイテム、お出かけグッズや紫外線対策アイテムもおすすめです。
【贈るのに注意が必要なプレゼント】
⚫エプロン
プレゼントの定番のようですが、「もっと働いて」という意味合いもある
⚫9、4点セットや「櫛」
「苦」「死」を連想させるため、贈り物としてはあまりふさわしくない
⚫ハンカチ、刃物
ハンカチは「別れ」を意味し、白いハンカチは亡くなった人の顔にかける白い布を連想させ、刃物は「縁切り」の意味合いがある
⚫スリッパ、靴下
スリッパや靴下も定番のようですが、履き物は「踏みつける」ということを連想させるため、あまりふさわしくない
【最後に】
いかがでしたでしょうか?
アメリカから始まった母の日ですが、今では世界各国に母の日があり、お母さんを思う気持ちは国が違っても一緒なんですね。
1年に1度の母の日、感謝の気持ちを伝えられるこの機会に、ぜひ素敵なプレゼントと一緒に日頃の感謝の気持ちを伝えてみてください。
かわいい袱紗、おしゃれな袱紗のネットショップはこちら(https://hukusa.co.jp/shop/)