2019.03.25
この春にお子さんが入園、入学を迎えるという人も多いと思います。
主役はもちろん子どもですが、我が子の成長を実感できる嬉しい日にどんな服装で行けば良いか、迷ってしまいますよね。今回は入園、入学式の服装のマナーについてご紹介します。
【服装の基本】
入園式、入学式はきちんとした式典の一つです。
ですから、デニムやサンダルなどのカジュアルな服装では、マナー違反になります。
正式な式典ではセミフォーマルが基本です。
セミフォーマルとは、準礼装のことで、挙式や披露宴、入園式や入学式に出席するときの服装です。
男性はダークスーツにネクタイが基本です。女性は、ワンピース、トップスにスカート、トップスにパンツの上にジャケットを羽織るのが良いです。
スカートを着用する場合はロングスカートか、膝が隠れるかまたは少し見えるぐらいの長さのものにしましょう。ワンピースを選ぶ場合は、もし、ジャケットを脱ぐ場面があっても対応できるように、袖があるものを選ぶと良いでしょう。
会場では、コートは脱ぐのがマナーです。まだ寒さがあり、コートを着て行く場合は会場では脱ぎましょう。または、インナーなどで調節しましょう。
【色】
男性はダークスーツに明るい色のネクタイが良いでしょう。女性も入園式、入学式では明るめの色(白やベージュ、薄いグレー、パステル系)がオススメです。しかし、目立ち過ぎる色は避けましょう。
卒園式、卒業式でも着られるようにと黒のスーツを選ぶ人もいると思います。黒でもマナー違反ではありませんが、コサージュなどで華やかさを出しましょう。
【アクセサリーや小物】
アクセサリーはパーティーで使用するような、華やかなアクセサリーをじゃらじゃらつけるのはマナー違反となります。
パールのネックレスやピアスがオススメです。
バッグは、上品でフォーマル感のある、小さめのバッグを選びましょう。パーティーで使うようなバッグはオススメしません。靴は基本、パンプスです。あまり高過ぎるヒールのものは避けましょう。
靴とバッグを同じ色にすると、スッキリ見え、バランスも良いです。
【着物】
和装も入園、入学式にふさわしい服装です。
着物の種類は「訪問着」を選ぶのが基本です。その他には「白無地」、「白喪服」、「付下げ」でも良いです。
色は、洋服と同じであまり派手すぎない華やかな色を選ぶのが良いでしょう。
【まとめ】
あくまでも主役は子供です。子供より目立ち過ぎることがないように心がけましょう。しかし、出会う人はこれからお付き合いする相手になりますので、きちんとマナーを守った服装で子供の門出をお祝いしたいですね。
かわいい袱紗、おしゃれな袱紗のネットショップはこちら(https://hukusa.co.jp/shop/)