2021.05.03
前回は、マッチングアプリはどういうものなのか。マッチングアプリはどのように進めていくのか、会う前のやり取りで注意したいことなどを中心に説明しました。今回は、メッセージを重ね、実際に会うことになった時に気をつけたいことについてご紹介します。
【服装や髪型】
やはり、清潔が一番です。そして、第一印象はとても大切です。自分が好きで着ている服も髪型も、好感を持ってもらえないような姿では第一印象が悪くなってしまいます。
会う場所にもよりますが、男性ならスーツ、最低でもジャケットを羽織る方が良いでしょう。女性は、ワンピースやセットアップなどが良いのではないでしょうか。
女性も男性も、髪型にも気を付けて清潔さを心がけましょう。
【待ち合わせ】
会う場所は、メッセージのやり取りで二人が良いと思うところで良いのですが、もし任された場合は、静かで落ち着ける場所が良いです。
まだ、相手のことを十分に知っていない状態なので、ゆっくりと話が聞けるホテルの喫茶店などがおすすめです。
そして、予約しておく方がスムーズです。せっかく良いお店でも、行ってみて席が確保できない場合は、その場で別のお店を探さなくてはいけません。二人で話せるせっかくの時間なので、有効に使えるようにできることはしておきましょう。
当日は、待ち合わせの時間の最低でも5分前には到着するように向かいましょう。
何事にも余裕を持って動くことは大切です。
【会う時の姿勢】
実際に会う時に一番大切なのは、会話でのコミュニケーションです。
言葉遣いの丁寧な人は好感が持てます。話す内容についても下品な内容はもちろん避け、お互いのことを知っていける会話を心がけましょう。
始めて会った時に会社や住所が特定できるような質問は避けたほうが無難です。
また、最初はお茶だけという人が多いですが、もしものためにテーブルマナーなども身につけたおいた方が良いでしょう。
【気持ちに素直に】
マッチングアプリでは、本気で相手を探しています。
実際に会ってみて、自分のタイプと違っていた場合、そのまま連絡を取っていると相手は期待してしまいます。相手に思わせぶりな態度を取ったり、フェードアウトしたりすることはやめましょう。
もし、始めから恋人や結婚相手ではなく、友達を探しているという人は、プロフィールにそのことを書いておきましょう。
【会った後】
会った後はお礼の連絡を入れましょう。
ご馳走してもらった場合は、もちろんその場でもお礼を伝えるのが基本ですが、会った後の連絡でも、もう一度感謝の気持ちを伝えましょう。
かわいい袱紗、おしゃれな袱紗のネットショップはこちら(https://hukusa.co.jp/shop/)